山口県の伝統野菜・果樹辞典
山口県の伝統野菜・果樹を見てみると、下関の伝統野菜は中国の色が強く、萩、岩国には色んな伝統を感じます。地域の歴史と風土を長い年月で順応していった伝統野菜は面白い遺伝子を含んでいます!
山口県伝統野菜・果樹記事カレンダー
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
<<
Jan 2019
>>
伝統野菜・果樹
二島小学校で伝統野菜「山口甲高タマネギ」の復活を体験!料理教室 (06/17)
山口県の伝統野菜・果樹がいちどうに集まる (12/27)
仁保きゅうり(にほきゅうり) (07/16)
地這きゅうり(じばいきゅうり) (07/16)
山口甲高玉葱(山口丸)復活!! (06/18)
萩わけぎ(萩在来系) (05/28)
萩にんにく(萩在来系) (05/28)
彦島夏播甘藍(ひこしまなつまきかんらん) (12/17)
こっこう (12/01)
かきちしゃ(カキチシャ) (11/23)
月別山口県伝統野菜・果樹記事
2007年06月(1)
2006年12月(1)
2006年07月(2)
2006年06月(1)
2006年05月(2)
伝統野菜・果樹サブカテゴリー
山口県の伝統野菜・果樹 (20)
広島県の伝統野菜 (2)
兵庫県の伝統野菜 (2)
農カテゴリーリンク
伝統野菜リンク
伝統野菜ネットワーク
山口県伝統野菜・果樹記事検索
株式会社やおいち
山口県の生活をより楽しむ・・・趣味のページです。カテゴリーはご要望により追加してまいります。
上記 カテゴリーの管理人も募集します。各カテゴリーの方針・考えをLife+で表現していただきます。
詳細はこちらまで
│
About Us
│
お問合せ
│
プライバシーについて
│
免責事項
│
著作権とリンク
|
HOME