ホーモイロゴ ひとりひとりの幸せな高齢社会の創造を目指します。「健康寿命をのばしましょう!」をメインテーマに活動している会です。
高齢社会をよくする下関女性の会(ホーモイ)
 
会の紹介 年間行事 活動報告 ブログ Home
 
  TOP > 会の紹介     
     
 
  2004年から毎年、その時代のニーズにそったテーマで身近な講師をお招きして市民福祉講座を開催しています。
 講演会は2~3年に一度、著名な講師をお招きして開催し、好評を得ております。
講演会・講座
 2023年  高齢社会をよくする下関女性の会(ホーモイ)設立20周年記念報告書 報告 
  高齢社会をよくする下関女性の会(ホーモイ)設立20周年記念事業
  9/30設立20周年記念フォーラム「高齢者世代の知恵と経験に学ぶ」  ちらし
2022年   2022年度市民福祉講座 4回目
     「循環型・秋川牧園の取り組み」
報告 
 2022 年度 市民福祉講座 3回目
現状とSDGsを目指すための課題・消費者としてできること
 報告
  2022年度 市民福祉講座 2回目
      農業協同組合の現状と課題 消費者に求めること
報告 
  2022年度市民福祉講座1回目「農業の現状と課題」 報告
 地域の持続可能性に貢献する農業 ちらし
 SDGs学習会 3 報告 
 SDGs学習会 2 報告
2021年  SDGs学習会 1 報告
2019年  市民福祉講座2回「老後の人生設計」 ちらし
第17回総会記念講演会 おひとりさまの最期 報告
第17回総会記念講演会 おひとりさまの最期 ちらし
2018年 市民福祉講座3回 施設見学 アンケート集計 報告
市民福祉講座2「老後の人生設計~介護を受けながら生きる~」 報告
平成30年度 男女共同参画推進フォーラムに参加して 報告
第16 回総会記念講演会「「地域包括ケア」ってなあに?」 報告
 間違えてはいけない老人ホームの選び方 ちらし
第16 回総会記念講演会「「地域包括ケア」ってなあに?」 ちらし
2017年 2017年度市民福祉講座4 「今、笑顔になれる社会」 報告
2017年度市民福祉講座3 「今、笑顔になれる社会」 報告
2017年度市民福祉講座 「今、笑顔になれる社会」 報告
2017年度市民福祉講座 「今、笑顔になれる社会」 報告
2017年度市民福祉講座 「今、笑顔になれる社会」 ちらし
 2017年総会記念講演会「高齢者の住まい方・暮らし方」 報告
 2017年総会記念講演会「高齢者の住まい方・暮らし方」 ちらし
2016年  福祉講座のご案内「今笑顔になれる社会」 報告
 福祉講座のご案内「今笑顔になれる社会」 ちらし
2016年度 市民福祉講座 子ども・家族marugotoプロジェクト 報告
 2016年度 市民福祉講座 子ども・家族marugotoプロジェクト ちらし
 総会記念講演会「認知症の母から教わったこと 報告
 市民福祉講座6 「未来を担う子どもたちに私たちが出来る事」 報告
2015年  市民福祉講座5 「未来を担う子どもたちに私たちが出来る事」 報告
市民福祉講座4 「未来を担う子どもたちに私たちが出来る事」 報告
市民福祉講座3 「未来を担う子どもたちに私たちが出来る事」 報告
市民福祉講座2 「未来を担う子どもたちに私たちが出来る事」 報告
市民福祉講座 「未来を担う子どもたちに私たちが出来る事」 報告
2015年度 市民福祉講座へのご案内 ちらし
2015年度総会記念講演会 「助けて」と言えない子どもたち 報告
第13回総会記念講演会 「助けて」と言えない子どもたち ちらし
 市民福祉講座3 「人生の収穫期を心豊かに!!」
報告
 市民福祉講座2 終のすみかの地・下関をどうしたらいいのか? 報告
 お金に換算できない価値が眠るところー里山「里山資本主義」 ちらし
2014年 市民福祉講座 「人生の収穫期を心豊かに!!」 報告
 市民福祉講座 「人生の収穫期を心豊かに!!」 ご案内
 記念講演会「健康の資産価値」 ご案内
 市民福祉講座 「在宅医療について」 報告
 市民福祉講座 「在宅看護について」 報告
 市民福祉講座
    あなたの終末期どこで、どう暮らしますか?
ご案内
2013年  設立10周年記念フォーラム
しあわせな高齢社会の創造 ~ 9/28 梅光学院大学 ~
報告
2012年 記念講演「災害から学ぶ」 ご案内
2011年 第1・2回 市民福祉講座 報告
記念講演会「えん」 ご案内
市民福祉講座「自分らしい生き方を貫くために」 ご案内
2010年 「みんなで考える介護・地域・経済」交流会 報告
「みんなで考える介護・地域・経済」鼎談
「みんなで考える介護・地域・経済」山崎 史郎講演会
設立7周年記念講演会「しあわせな高齢社会の創造」 ご案内
市民福祉講座パート2「92歳小さなしあわせを集めて生きる」 報告
高齢者健康づくり活動住民グループ助成事業(下関市)
「下関市民の活動的な85歳をめざして」
報告
高齢者健康づくり活動住民グループ助成事業(市)
 「下関市民の活動的な85歳を目ざして」
ご案内
市民福祉講座パート1「地域経済のゆくえ」 報告
市民福祉講座Ⅱ「92歳 小さなしあわせを集めて生きる」吉沢久子 ご案内
市民福祉講座Ⅰ「しあわせな高齢社会の創造」裏 ご案内
市民福祉講座Ⅰ「しあわせな高齢社会の創造」表
2009年 独立行政法人福祉医療機構(WAM)「長寿・子育て・障害者基金」助成事業
 「認知症を地域で支えあおう!」ゲーム指導者養成講座
報告
独立行政法人福祉医療機構(WAM)「長寿・子育て・障害者基金」助成事業
 「認知症を地域で支えあおう!」ゲーム指導者養成講座
ご案内
「認知症にならない老後のために」増田 末知子講演会 報告
独立行政法人福祉医療機構(WAM)「長寿・子育て・障害者基金」助成事業
 「認知症を地域で支えあおう!」増田 末知子講演会
ご案内
認知症予防模擬教室 報告
独立行政法人福祉医療機構(WAM)「長寿・子育て・障害者基金」助成事業
 「認知症を地域で支えあおう!」
ご案内
「認知症を地域で支えあおう!」モデル地域視察 報告
市民福祉講座「望ましい福祉社会の創造」 ご案内
講演会「働く意欲と生き甲斐~人はなぜ働くのか」 ご案内
2008年 やまぐち女性財団助成事業「おひとりさまの老後を支えるしくみ」 ご案内
市民福祉講座「老いても安心して暮らすことのできる地域づくりをめざして」 ご案内
認知症セミナー「認知症を地域で支えあおう」 ご案内
講演会「あなたが参加する裁判員制度」 ご案内
2007年 市民福祉講座「少子高齢化社会について学んでみませんか?」 ご案内
団塊の世代よ、集まれ!! ご案内
講演会「認知症を早期でくいとめよう」 ご案内
2006年 福祉ネットワーク事業「団塊の世代よ集まれ!」 ご案内
福祉ネットワーク事業「団塊の世代よ集まれ!」 資料
市民福祉講座「少子高齢化社会について学んでみませんか?」 ご案内
講演「日本女性会議2006しものせきに向けて」 ご案内
2005年 市民福祉講座「福祉用具プラザに行ってきました!!」 報告書
講演会「女性と平和」 ご案内
市民福祉講座「少子高齢化社会について学んで見ませんか?」 ご案内
2004年 少子高齢化社会ボランティア入門講座 ご案内
1周年記念事業「健康寿命をのばしましょう!」 ご案内
2003年 設立記念講演「手をつなごう 報告書
設立記念講演「手をつなごう 共立社会」ちらし ご案内
 
 
 
 
     
 

 
     
 
会の紹介 年間行事 活動報告  思い
 代 表   田 中 隆 子  
   〒751-0822 下関市宝町 36-30 
Tel/Fax  083-253-4892    
   takataka-09@jcom.home.ne.jp
・目的・趣旨・入会案内 ・サロン  子どもプロジェクト
・歴史 ・ホーモイ通信  
・講演会・講座  
 
Copyright(C) 高齢社会をよくする下関女性の会(ホーモイ) AII Rights Reserved.